-
- 銀山川の両側に木造の旅館が軒を連ねる温泉街は、大正ロマンの風情あふれる佇まいで、ガス灯が灯る夕暮れは郷愁を誘います。
-
問合先
銀山温泉観光案内所
- TEL
銀山温泉 尾花沢市
-
- 6mにも及ぶ積雪は「隠れ積雪日本一」と近年注目を集める月山志津温泉。出羽三山行者が訪れた昔の志津の町並みを雪で再現します。
-
問合先
月山朝日観光協会
- TEL
-
会場
西川町
雪旅籠の灯り 西川町
-
- 古くから出羽三山の参拝客や現在では登山客にも人気の月山志津温泉。雄大な月山を眺めながら「美肌の湯」が楽しめます。
-
問合先
月山朝日観光協会
- TEL
月山志津温泉 西川町
-
- 蔵王連峰の特殊な気候条件と木々が作り出す大迫力の芸術。ロープウェイや雪上車での鑑賞、樹氷を眺めながらのスキーなど様々な楽しみ方があります。
-
問合先
蔵王ロープウェイ株式会社
- TEL
蔵王(樹氷) 山形市
-
- 雪質抜群のパウダースノーで、爽快な滑走が楽しめるスキー場。変化に富んだコースとゲレンデは、初心者から上級者まで満足できる東北最大級のスノーエリアです。
-
問合先
蔵王索道協会
- TEL
- 住所
蔵王温泉スキー場 山形市
-
- 開湯1,900年と伝えられる、山形県内で最も古い歴史を持つ名湯。強酸性の硫黄泉は疲れを癒し、美肌の湯として親しまれています。
-
問合先
蔵王温泉観光協会
- TEL
蔵王温泉 山形市